実行中ワークフローの終了

実行中ワークフローの終了について

 

実行中ワークフローの終了は、実行したワークフローを停止させる機能です。

終了する目的によって終了処理の方法が異なります。

 

 

各ワークフローの終了方法を記載します。

 

全タスクが完了した後、ワークフローを終了

 

チェックシートの採点(評価)が完了し、ワークフローを終了させても良い場合に実施します。

 

  1.  画面左側メニューの【ワークフロー】内にある【実行中】を開く。
     ※【ダッシュボード】ページ内の「実行中のワークフロー」から確認も可能です。



  2.  一覧ページより全タスクが完了した「終了待ち」ステータスの対象のワークフローを選択し詳細ページを開く。



  3.  詳細ページ右上部の「ワークフローを終了する」ボタンを押下。



  4.  ダイアログ上の「終了」を押下。
  5.  ワークフロー終了 ※ステータスが「終了」へ変更。

 

ワークフローの終了前に強制的に終了

 

未完了のタスクがある状態でワークフローを終了する必要がある場合、実行したワークフローを途中で強制終了させます。

 

  1.  画面左側メニューの【ワークフロー】内にある【実行中】を開く。
     ※【ダッシュボード】ページ内の「実行中のワークフロー」から確認も可能です。



  2.  「実行中」や「期限切れ」ステータスのタスクが未完了状態の対象のワークフローを選択し詳細ページを開く。



  3.  詳細ページ右下部の「強制終了する」ボタンを押下。
  4.  ダイアログに従いワークフロー名を入力し「終了」を押下。
  5.  ワークフロー終了 ※ステータスが「終了(強制)」へ変更。



 

※ワークフロー強制終了してもゲストユーザへは通知されません。

 

ワークフローに紐づく特定の委託先のみ終了

 

実行したワークフローに紐づく特定の委託先のワークフローのみ強制終了させます。
評価の対象から外れた場合など、必要に応じてご利用ください。

 

  1.  画面左側メニューの【ワークフロー】内にある【実行中】を開く。
     ※【ダッシュボード】ページ内の「実行中のワークフロー」から確認も可能です。



  2.  「実行中」や「期限切れ」ステータスのタスクが未完了状態の対象のワークフローを選択し詳細ページを開く。



  3.  「評価の対象となる委託先一覧」の対象の委託先の「アクション」列にある「」ボタンを押下。
  4.  ダイアログに従い委託先名を入力し「中止」を押下。



  5.  ワークフロー終了

 

※ワークフローを中止してもゲストユーザへは通知されません。

 

このページでお客様の疑問は解決しましたか?

操作方法に関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口からご案内いたします。

お問い合わせはこちら